てぃーだブログ › FREEDOM

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2018年12月23日

519

519日ぶりのログインΣ(゜Д゜)

忙しさに負けたかな?

またちょいちょい書こうかな?


  

Posted by へっぽこナースマン at 00:32Comments(0)

2016年11月20日

正直悔しい

中部トリム・ハーフマラソンでハーフマラソン完走しました。


しかし、今日は、全く体が動かない今までのなかで最悪にキツイレースとなりました。

正直、ヘビーウエイトのハンディは有っても、10月はトータル100キロ、今月も40キロ以上トレーニングできてて準備は出来てるつもり

あわよくば2時間30分の自己申告を軽く切るつもりだったのが・・・散々・・・

2時間48分・・・制限時間ギリギリ(>_<)
正直悔しい(ToT)

これだと名護ハーフ危ないな(>_<)  

Posted by へっぽこナースマン at 23:21Comments(0)

2016年04月03日

実感・・・無し・・・

なんだかんだ色んな事に追われご報告遅くなりますた。

沖縄に、19年ぶりに戻ってきました(^^♪

4月1日より新しい病院での勤務も始まりました。

気になる配属は、手術室・・・

業務範囲:手術、内視鏡、造影、アンギオ・・・???

先月までの業務内容と変わらない\(゜ロ\)(/ロ゜)/
オペ着の色も一緒・・・全く実感が無い(^^ゞ

妻とも話すが、引っ越した実感も無いまま日々の生活が過ぎて行った感じ

これからの島の生活はどんな事が起こるのかな?

皆さんよろしくお願いします。  

Posted by へっぽこナースマン at 23:30Comments(0)

2016年03月08日

野球は宝

今月で群馬を離れることとなり、先日所属チームの皆様に激励会を開いて頂いた。

チームは地域の消防団が主体なもので、沖縄出身の訳のわからない存在の自分を受け入れてもらい野球をする場を与えて頂いた事に本当に感謝です。

そんなチームメイトから言われて気付いた・・・
「縁も所縁もないところでチームに参加して、こんなに皆が集まってくれることってすごい事だと思う。俺は、知らないところでチームに加わって野球しようなんて思えない、凄いエネルギーだよ。」

今までいろんな土地を転々として、野球を通じて地域lに参加してきた意識は有るが、それが普通の事で何の意識もした事は、あんまり無かった。

考えてみると、現在の職種のきっかけも野球で起こした怪我が大元で、最初の就職も野球関係の手引きでものすごい現場を経験できた。
仕事で心が壊れかける時も良い気分転換になった。

大学時代、就職後も、野球、ソフトボールを通じ世代や職種を越え色んな方と関わりを持て色んな事を経験させてくれた。

やっぱり野球は私の軸であり、大きな宝だ!!

決して野球が上手い訳でもない自分を受け入れ、野球では経験したことの無い、大会の優勝経験もさせてもらい、仲間として送りだしてくれるファイヤーズの皆に本当に感謝です。





寄せ書きがアンダーシャツなのは・・・先に出した引っ越し荷物にユニホームが・・・スミマセン(ーー;)即席ユニ大事にします(*^^)v

学生時代から足掛け12年、群馬での楽しい時間をありがとうございました。今度は、沖縄で皆さんと酒をくみ交わせると良いな(^_^;)  

Posted by へっぽこナースマン at 00:50Comments(0)

2015年12月31日

バタバタの12月が・・・終わる!Σ( ̄□ ̄;)

沖縄帰省に始まり、仕事や研修が立て込む中最悪な事が・・・

長女0才5ヶ月がRSウィルスで入院((/_;)/)


もうお手上げ✋✋

妻の両親に甘えて、長男を10日程みてもらい


勤務病院とチビの入院病院の二重生活(-_-;)


どうにか年越しにかからず退院できてなにより

身内が居ない不具合を痛感する年末となりました。

嫁が熱でたとか言い出したが、家族揃って新しい年が迎えられそうで何よりです。

不定期な更新でありますが、来年も宜しくお願いします
  

Posted by へっぽこナースマン at 23:44Comments(0)

2015年12月31日

沖縄旅行?

だいぶ前の事ですが、12月は、長女のハチアッチーと国頭トレイルラン参加の為に沖縄に帰省

去年に続き、国頭トレイルラン12キロに出場しどうにか完走



長女のハチアッチーの写真がない!Σ( ̄□ ̄;)
妻と二人揃って写真を撮り忘れる大失態・・・原因は、我が家の2歳の怪獣だな(-_-;)
黄昏2才児(笑)


今回は、多少観光出来た
毎回恒例のアメリカンビレッジと数年前から行きたかったシーサイドドライブイン!!



チビの大好きな美ら海水族館


帰りは、東京で一泊して、東京観光(笑)
日本一のテレビアンテナを訪問してたら、スターウォーズ一色




チビを連れた弾丸旅行の割には楽しめたな(^^)  

Posted by へっぽこナースマン at 21:14Comments(0)

2015年11月04日

鉄道博物館にいってきました。

今月2歳の誕生日を迎える、鉄男の誕生日プレゼント代わりに鉄道博物館
に行ってきました

まずは、静岡ー東京を東海道新幹線に、東京ー大宮を最新新幹線E7に乗車させ・・・寝てたらしいが・・・



いつもはすぐに歩かないとグズルくせに鉄道関係になると全くグズもなく、自分の興味の向くまま歩き回る(^_^;)









今日は。アッコちゃん(伯母)と一緒!!




何かんだ言いつつも仲良し(笑)

ミニ新幹線はやぶさにも乗車



最後は、アッコちゃんにおもちゃを買ってもらい上機嫌ヽ(^。^)ノ





姉貴には一日付き合ってもらって申し訳無いことをしたが、チビが楽しく過ごしていたので良い事にしよう(^_^;)


  

Posted by へっぽこナースマン at 00:05Comments(0)

2015年10月27日

みちのく2泊2日ぶらり旅!! 2日目

だいぶ放置してしまったが、みちのく旅2日目の日記(^_^;)

2日目は、早朝よりチビと宿の回りを散歩







最初の観光は、厳美渓と思い気や・・・「中尊寺にいったはずだけど金色堂を見た記憶がない」と言いだす奴がいるので寄り道(^_^;)







中尊寺で俺好みの風景発見(^^♪ DATSUNトラックなんて良いよね♪♫♪

さらにレア車両発見!(^^)!



中尊寺の後は、この旅の本命の「厳美渓」
ここではただ単に・・・某HTBのおバカ番組で紹介された郭公団子が目当て(^^ゞ


やっぱり聖地のようですね(^_^;)シルバーの車にもよく見ると・・・




私たちの団子は日英の共同運航で滑空してきました。

楽しむには良い経験かも⁉

続いて、仙台城へ
個々は、私の敬愛する正宗公の御顔を拝見に(*^^)v

外遊びの好きなチビは大興奮!!


チビいわく「ニコッ」のポーズ(^.^)






この旅唯一の東北グルメは・・・米沢牛でした。








  

Posted by へっぽこナースマン at 23:44Comments(0)

2015年10月09日

みちのく2泊2日ぶらり旅!! 1日目

先週末ふと出来た何も予定の無い2連休が出来たので岩手盛岡までぶらりと行ってきた

理由は・・・チビの大好きな新幹線の連結、切り離しを見るため!!
日本で唯一新幹線の連結切り離しが見られる盛岡駅






盛岡駅の後は、日本100名城の盛岡城に行ったがあいにくの雨で、駆け足で場内を一周・・・12月のトレイルランの良い練習になりました(笑)





  

Posted by へっぽこナースマン at 04:52Comments(1)

2015年08月25日

DESCENTE 藤原湖マラソン

8月23日にDESCENTE藤原湖マラソンを走ってきました(^^♪

前日の夜よりあいにくの雨でしたが、雨天決行だし、ぴーカンよりまし(^_^;)

今回のゼッケンの不吉な数字は無し!!



今回も高低差が100m以上・・・何だか山岳マラソンみたいだが、15キロ(^^♪

やっぱりキツかったな・・・もう少し体の重りを下さなきゃダメだな
今回は、群馬住みます芸人のアンカンミンカン「富所」さんと絡めたし、なんだかんだ数人方と話しながら走る余裕があり、新しい楽しのが見つかった(*^^)v
グダグダですが、どうにか今回も無事完走(^^♪
毎度のことですが、制限時間ギリギリ(^_^;)どうにか救護車両に追っかけ回されるに済んだけど\(゜ロ\)(/ロ゜)/


何だかよく分から無いがラッキー賞なんてもんに当たった

景品は蕎麦パスタなる不思議な麺(ーー゛)

まあ頑張った甲斐が有ったのかな???

今度は、12月の沖縄だ!(^^)!  

Posted by へっぽこナースマン at 22:14Comments(0)

2015年08月16日

激走!!40時間群馬‐静岡往復の旅 (水曜どうでしょう風)

なかなか奇麗な2連休というものが無いので、家族に会いに無理して里帰り中の静岡へ・・・

金曜19時の自宅を出て国道145号を長野に向けて出発!!しかし、各地区での盆踊りだののイベントで車が多くいつものペースで走れず。結局道中車泊する羽目に・・・

翌朝7時に静岡着ヽ(^。^)ノ

朝一到着も長男はもう外で散歩?クリッパーを見つけるとニヤってしながら、クリッパーに突進!!
俺じゃないのね(;一_一)これ意外に寂しい・・・

妻の提案もあり下の子を義母に預けて、風邪気味で大好きな水遊びを禁止されていた長男をお砂遊びと水遊びに用宗港の広野海浜公園に





午後は、チビと昼寝してその後静岡の街中をチョロチョロ・・・
妻の従弟夫婦が夜店市に出かけるというので便乗して我々も(^^♪


月例の変わらないチビ達は仲良くしているのか?マイペースなのか?

最後は、仲良し(^^♪



なんだんだ一日遊んで、待機の為22時静岡出発(^_^;)
滞在時間15時間、遊びっぱなしで深夜の運転・・・さすがに辛かったが、呼び出されて30分圏内まではと思いつつ車を走らせたが直ぐに限界が来る(>_<)
眠気よりも、ケツがもうシートに座ってられない(ーー゛)何度コンビニの駐車場で車を降りた事か・・・
これって「どうでしょう症候群」でしょ?

やっぱり人って一日の移動時間の制限って有るんだろう(^_^;)
そんなこんなで8時までに職場に30分になるように車泊しようと思っていたが県内に入るとそんなことバカバカしくなり深夜3時半自宅着

今日は、待機を良い事に一日ダラダラ過ごしてしまった(;一_一)

何かキツイ一日だったけど長男が両親を一日独り占め出来て嬉しそうに過していたからまあいいか(^^♪

長女も無事に1カ月を迎える事が出来ました(^^♪長男の時は大変だったので・・・一安心!!






長男も少しは、下の子が気になるようになったみたい(^^♪
長女もムクムクパンパンになり元気にです
  

Posted by へっぽこナースマン at 19:23Comments(1)

2015年08月12日

水曜どうでしょう!! キャラバン南魚沼

北海道で生まれた、某お化け番組「水曜でうでしょう」のキャラバン隊が隣県に来るとういうので、迷っていてが行ってきた!(^^)!





HTBのonチャンも登場(^^♪



やっぱりこの番組の人気者は名物Dたちだな(^^♪


客?や地元PRに対してもいつも通りの藤やん節が炸裂!!それでも会場も皆も笑顔

これがお化け番組の秘訣なんだろうな(*^^)v

そんな中、整理券も687番で欲しいグッズも続々と完売案内が流れるので、籤引きを2回してみたら、金色出たヽ(^。^)ノ



私が勝手にプロ契約宣言しているミズノさんとのコラボ商品ポンチョをGET!!めちゃ高いからlucky(^^♪





最後にカリスマDの一人「嬉野先生」と写真撮影で終了(^^♪





暑かったけど夏の良い休日でした!!

今週頭からかなり忙しいがリフレッシュしたからもうひと踏ん張りだ(ーー゛)

  

Posted by へっぽこナースマン at 23:59Comments(0)

2015年07月29日

JR浜松工場に行ってきました。

新幹線の好きな息子の為に、JR浜松工場のイベントにチビと2人で行った来た(^^♪

大好きな新幹線に囲まれた息子は、大興奮\(゜ロ\)(/ロ゜)/





今年のメインは、ドクターイエローの車体上げ!!


ドクターイエロー大好きな息子は人混みの中でも文句も言わず、ニコニコ(^^♪
車体上げの次は、間近でドクターイエローと写真を撮れるというので、1時間行列・・・






車掌服で記念写真は、もう並ぶので限界であきらめた・・・


代わりにN700前で一枚(^^♪

帰りは、シャトルバスに乗るにも並び、時間も気力も限界だった事もあり息子の新幹線デビュー!!




待ってる間に来る新幹線に一生懸命に手を振る息子・・・可愛いね!(^^)!



人生発の新幹線は700系でした(^-^)


新幹線の中は、満足でした(^^♪

一日待ち時間も長く、2人でどうなるかと思ったけど、やっぱり好きなものは違うんだな(^_^;)
次は、何かな???










  

Posted by へっぽこナースマン at 00:34Comments(0)

2015年07月21日

チビと一日

今日は、息子と一日出かけてみた(^^♪

まずは、大好きなトーマスを見に大井川鉄道の家山駅に








トーマス一色の家山駅に大興奮のチビ


いざトーマスが入線すると今回は様子が変???怖かったのかしがみ付く(^_^;)でもトーマスは気になるみたい(笑)

最後はちゃんとバイバイ出来て良かった(^^♪

でも・・・「ポッポ見た?」という問いかけには一切無視・・・無かった事にしてる(ーー゛)[家に帰って聞くと、いつものD51の指差してニコニコ・・・]

そのあとは、帰り道の途中でご飯を食べることが無いので富士山静岡空港に立ち寄ったが・・・外国人に占領され空港内でのご飯を断念、コンビニで弁当を購入、展望エリアで飛行機を見つつの昼食




意外に飛行機も好きな息子、楽しかったようで、離陸した飛行機が消えてしまうと、「いなくなった」と怒り出す(笑)

帰りの車で事件が・・・

MT車のシフトチェンジが気になるようで、シフトノブを蹴る事を覚えたらしく、2速、4速に入ると強制ニュートラを仕掛けてくうようになり運転中に違う戦いが始まってしまった。

そんなこんなしていたが、疲れたようで、強制ニュートラシステムも停止となりました。


何だかかんだこんなに2人で出かけたの初めてだな?
妻から引き離す形になって心配していたが、彼は彼なりに理解している頑張ってる様で・・・息子は妻を病院で完全無視したようだ・・・妻が一番寂しい思いをしてるような・・・

本日最後は、じいじいに連れられ大好きなお水遊び



楽しい1日だったかな?  

Posted by へっぽこナースマン at 01:05Comments(0)

2015年07月16日

家族が増えました

長女が本日、09時57分に誕生しました

2760gの小さな女の子です。

帝王切開でしたが、母子共に元気です。

凜ちゃんです。

  

Posted by へっぽこナースマン at 22:22Comments(2)

2015年07月15日

富士山からの景色

先日登った富士山の眺めを紹介

やっぱり富士山では雨に打たれる事の無い私、今回も雲の上は快晴なり(^-^)v

六号目


新七号目


元祖七号目



八号目は携帯で撮り忘れた・・・

九号目



九号五勺


富士宮ルート山頂


小ネタと願掛けで大事な山頂風景撮り忘れた(´д`|||)

富士山、富士宮ルート風景紹介でした  

Posted by へっぽこナースマン at 17:08Comments(0)山歩き

2015年07月14日

弾丸富士登山はお止めください

弾丸富士登山が良くない事は重々承知だか・・・

どうしても心に引っかかる事があって決行❗❗

那覇発21:05-東京羽田着23:30分の最終便で定刻通り本土に帰り、

02:15分、富士山富士宮口マイカー規制駐車場着

06:30のシャトルバスて富士宮口5号目着、体慣らしのために一時間弱準備をして

07:38一時間待ちきれなくて入山Σ(゜Д゜)



13:12分道中いろいろ有ったが富士宮ルート山頂到着



一人目の時にも祈願をしたので

お鉢はせずすぐ下山

16:17下山終了


8時間39分の山歩きでした。


皆様決して真似しないで下さいね  

Posted by へっぽこナースマン at 23:08Comments(0)山歩き

2015年07月12日

久々の沖縄

諸事情により弾丸日程で帰省!!

午前中に勝負が終わり

午後は、いつもの帰省の過程

一度は食べなきゃ「宮里そば」


やっぱりこの味(^-^)v

その後は、おバーにいろんな報告にやんばるに行ったけど、台風の爪痕が



今回も天気が安定しないな・・・

次くるとき、はカラッとした沖縄晴れを期待したいな  

Posted by へっぽこナースマン at 19:17Comments(4)

2015年07月01日

たまには贅沢を

嫁さんが入院する前に少し早目の結婚記念日的な贅沢をしてきた。

静岡で、焼き肉屋さんが開いたイタリアンレストラン(^^♪
Niku Bar IL TAVOLO http://www.il-tavolo.com/

イルタボーロ 1


イルタボーロ 2


イルタボーロ 3


イルタボーロ 4


イルタボーロ 5


イルタボーロ 6



なんだかんだ全部肉になってしまった(・。・;
やっぱり、肉やがやってるだけあって美味かった!!

ここは、もともと妻の知り合いのソムリエさんがいるので、普段はワインの苦手な俺でも美味しく飲めるワインが飲めるのも嬉しいですよね


  

Posted by へっぽこナースマン at 00:08Comments(0)料理

2015年07月01日

たまには贅沢を

嫁さんが入院する前に少し早目の結婚記念日的な贅沢をしてきた。

静岡で、焼き肉屋さんが開いたイタリアンレストラン(^^♪
Niku Bar IL TAVOLO http://www.il-tavolo.com/

イルタボーロ 1


イルタボーロ 2


イルタボーロ 3


イルタボーロ 4


イルタボーロ 5


イルタボーロ 6



なんだかんだ全部肉になって%E  

Posted by へっぽこナースマン at 00:08料理